

街道を行きかう旅人に酒を提供しながら370年、小さいながらも長野県でも屈指の歴史を数える老舗酒蔵。
信州の恵まれた自然と厳しい寒さ、風土を生かし、品質ひと筋で醸した代表銘柄「寒竹」は、地元の人から長く親しまれている。
| 所在地 | 長野県佐久市岩村田 |
|---|---|
| 創業年 | 承応2年(1653年) |
| 代表者 | 戸塚 繁 |
| 杜氏 | 西村 和彦 |
| 取扱銘柄 | 寒竹(かんちく) |

地元の超定番酒。サラリとしてキレのあるお酒。
1800ml:1,870円(1,700円+税)

酸のバランスが良く冷酒はさっぱり、燗でほっこり。どちらもOKな万能酒
1800ml:2,111円(1,919円+税)
使用米 :国産酒造好適米
精米歩合:59%